- 解説: 爆速のファイル検索ソフト
- 方法: 実行ファイルと同じ場所に解凍
本体: 公式HP
Everything本体の更新履歴:
2015/10/28(水): Version 1.4.0.709b
Everything本体の更新履歴:
2015/10/28(水): Version 1.4.0.709b
- 大容量のReFSボリュームの索引付けについての問題を修正
- ファイル改変時に改新日時が更新されない問題を修正
- 検索結果リストのツールチップ表示時の問題を修正
- 縮小表示内でのアクション実行時の問題を修正
- フォルダ索引内の改新日時の更新についての問題を修正
- フォルダ更新で更新されるフォルダの情報についての問題を修正
- 再索引付け時に既存のフォルダとファイルリストの索引を使用していなかった問題を修正
- プレビュー有効時の描画についての問題を修正
- 縮小表示でのRTL文字列の配置を修正
- インスタンス名を使用しない事でサービスのインストールオプションが拒否される問題を修正
- iniオプション show_detailed_listview_tooltips を追加
- iniオプション ctrl_mouse_wheel_action を追加
- iniオプション statusbar_selected_item_format を追加
- コマンドラインオプション -searchfilelist <ファイル名> を追加
- オフラインボリュームを取り除くオプションを追加
- デバイスの削除要求用のサポートを改善
- 期限切れとなったEverythingサービスの検出を改善
- 広範囲のMFT断片化についてのサポートを改善
2015/10/11(日): Version 1.4.0.705b
- ReFS索引保存時の問題を修正
- 複数のサービスインスタンスについての問題を修正
2015/10/11(日): Version 1.4.0.704b
- 異なるサイズを表示する問題を修正
- ファイル名の文字化けを修正
- サイズと日付が失われる問題を修正
- 不必要にフロッピーへアクセスする問題を修正
- 複数のファイルの名前を変更時の非ASCII文字についての問題を修正
- 設定ファイル内のいくつかの値についてのLocalize問題を修正
- 別名を付けられたボリュームの索引付けについての問題を修正
- IPC問合せの実行後にクラッシュする問題を修正
- Everythingが既に実行されている場合にコマンドラインオプションがインストールされない問題を修正
- 縮小表示の読込優先順位オプションを追加
- インスタンス名を変更する事によるサービス名のカスタマイズを追加
- XP上での画像プレビューサポートを改善
- 新規ウィンドウ作成時の継承オプションを改善
- -update -exit を改善
0 件のコメント:
コメントを投稿