2019年1月14日月曜日

Everything v1.4.1.928 日本語言語ファイル

  • 解説: 爆速のファイル検索ソフト
  • 方法: 実行ファイルと同じ場所に解凍

Download1.大(海外鯖) 2.斧(国内鯖)
本体公式HP

現在本体のバージョンは1.4.1.932ですが、言語ファイルに変更はありませんのでこの日本語言語ファイルをそのまま適用できます

公式に日本語言語ファイルがコミットされているようですが私の作成したヘルプファイルとの整合性が取れないので、飽くまでも私家版として公開します。
拙訳でないと嫌だという奇特な方へ…

Everything本体の更新履歴: 

2019/01/26(金): Version 1.4.1.932
NTFSファイル情報取得中にクラッシュする問題を修正
フォルダ情報を更新中にクラッシュする問題を修正

2019/01/11(金): Version 1.4.1.928
ntdll.dllでクラッシュする問題を修正
除外サブフォルダを持つフォルダのリネーム時にクラッシュする問題を修正
フォルダの除外を適用時に小フォルダ/ファイル数の集計に関する問題を修正

2018/12/21(金): Version 1.4.1.924
スレッド生成を改善
Everythingがリネームされたファイルを検出する問題を修正
Everything再起動時に管理者として再起動される問題を修正
アイコンのオーバーレイ表示の問題を修正
ReFSボリューム上でのリネームされたファイル検出に関する問題を修正
ReFSフォルダの削除又はリネームに関する問題を修正
シェル拡張の読み込みに関する問題を修正

2018/02/09(金): Version 1.4.1.895
画像情報検索に拡張子.jpegを追加
64kを超えるクラスターサイズのサポートを追加
ini設定preview_contextを追加
ローカライゼーションを更新
検索履歴クリア時にクラッシュする問題を修正
FTPサーバー実行時のセキュリティ問題を修正
ESCキー押下時にEverythingが閉じない問題を修正
再索引付け後に現在のソートが失われる問題を修正
無効な文字を使用したファイル名変更時の問題を修正
縦長又は横長の画像の描画時にクラッシュする問題を修正
Everything終了時に変更が失われる事がある問題を修正
メモリアライメントの問題を修正
フォルダサイズの索引付け有効時、又はフォルダの除外がある場合にフォルダ名を変更した時にデータベースが破損する問題を修正
循環NTFS/ReFSフォルダの親に関する問題を修正

2017/06/07(水): Version 1.4.1.877
サイズ、日付、属性に索引付けするオプションを追加
サイズ、日付、属性、パス、拡張子の高速ソートを可能にするオプションを追加
縮小画像表示を追加
プレビューペインを追加
REFSサポートを追加
高度検索を追加
複数ファイルの名前変更を追加
内容検索機能を追加
検索履歴構成機能を追加
ステータスバーに合計サイズを表示するオプションを追加
シングルクリックで開くオプションを追加
全行選択オプションを追加
perl互換の正規表現を追加
新しい検索関数を追加
/ search命令を追加
フィルタ関数を追加
新しいEverythingアイコンを追加
フォルダの削除性能を向上
ファイルとフォルダ除外設定を使用時の索引付け性能を向上
検索文字列の強調表示を改善
データベースのブロッキングを改善
索引付けの更新を改善
フォルダ索引付けの監視を向上
NTFS索引付けを向上
既存索引付けが最新の場合の再索引付け性能の向上
IPCを改善
デバイスの安全な削除試行時にボリュームハンドル上でEverythingがハングする問題を修正
索引付けの再構築時に除外設定が無視される問題を修正
除外設定のサブフォルダを持つフォルダの改名時にクラッシュする問題を修正
作成日時およびアクセス日時で昇順ソートする際の問題を修正
ファイル情報キャッシュへのアクセス時にクラッシュする問題を修正
ETP URLリンクと特殊文字に関する問題を修正
UACプロンプトに関するフォーカスの問題を修正
管理者としてファイルを開く際の問題を修正
Everythingサービスのロック方法を修正
競合状態とCOMの初期化に関する問題を修正
レジストリキー削除時にハングする問題を修正
超大量のソート時の問題を修正
!parent:、!child:、!c:\path の問題を修正
file:!の問題を修正
隠し/システムフォルダ又はファイルの索引付けに関する問題を修正
前回のナビゲーション検索に関する問題を修正
\path\検索時の問題を修正
項目を複数回切り取る時にクラッシュする問題を修正

2017/05/13(土): Version 1.4.1.873b
count:と降順ソートの問題を修正
namepartdupe:の問題を修正
-monitor-pause -monitor-resume追加

2017/04/11(火): Version 1.4.1.867b
索引付けの再構築時に除外設定が無視される問題を修正
除外設定のサブフォルダを持つフォルダの改名時にクラッシュする問題を修正
作成日時およびアクセス日時で昇順ソートする際の問題を修正
断片化された属性リストからファイル情報を収集する際の問題を修正
IPC要求時に不要な拡張ファイル情報が収集される問題を修正
ファイル情報キャッシュへのアクセス時にクラッシュする問題を修正
ETP URLリンクと特殊文字に関する問題を修正
ページ単位の縮小画像の縦スクロールに関する問題を修正
UACプロンプトに関するフォーカスの問題を修正
管理者としてファイルを開く際の問題を修正
フォーカス変更時にプレビューが更新されない問題を修正
Everythingサービスのロック方法を修正
競合状態とCOMの初期化に関する問題を修正
レジストリキー削除時にハングする問題を修正
サービスが多すぎるメモリを割り当てた時にハングする問題を修正
サービス監視の停止時にクラッシュする問題を修正
デバイスの安全な削除試行時にボリュームハンドル上でEverythingがハングする問題を修正
ディレクトリの変更を読み込み中にクラッシュする問題を修正
NTFSボリュームを見逃してしまう問題を修正
超大量のソート時の問題を修正
フォルダ監視が停止する原因となる問題を修正
オフラインのカスタムボリュームを自動的に削除する問題を修正
リモートフォルダの索引付け時にハングする問題を修正
!parent:、!child:、!c:\path の問題を修正
フォルダの削除性能を向上
ファイルとフォルダの除外設定を使用時の索引付けを向上
-create-file-list 除外オプションを追加
RegexにUnicodeプロパティを追加
HTTPサーバーにフォルダサイズを追加
count、frn、id3、flacタグと画像方向検索関数を追加
ReFS 3.xのサポートを追加

2016/11/21(月): Version 1.4.1.809b
フィルタ関数を追加
Everythingサービスとの同期問題を修正
フィルタ修飾子に関する問題を修正
file:!の問題を修正
/ search 命令を追加

フィルタ関数を追加

2019年1月7日月曜日

Cheat Engine 6.8.2 日本語パック

  • 解説: 最強のゲームチート(改造)ツール
  • 方法: インストールフォルダに上書き解凍

Download1.大(海外鯖) / 2.斧(国内鯖)
本体公式



相変わらずのUIで実用性重視といえば褒め言葉

注記: これは日本語言語ファイルとヘルプファイルを組み合わせた日本語パックであり、元のCheat Engineの実行可能ファイルには何ら改変を加える事はありませんので、厳密には「日本語化パッチ」ではありません。

大変お待たせ致しました!!

Cheat Engine開発費捻出のため、今回も同梱ソフトがあります。ウザイと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、タダでソフトを提供している対価としては安すぎる位ですのでそこは忖度して我慢して頂きたいと思います。私の実行環境ではAvast Antivirusを推してきました。使っている方も多いセキュリティソフトですけど私はフリー版のライセンス更新が面倒だったので使ってません。悪いソフトでは無いと思いますので導入してもそこそこ使えるのではないでしょうか。


既にお気に入りのセキュリティソフトを使用していたり、矢吹丈リスペクトのノーガード戦法を採用している方は上の画像で支持している様にチェックボックスのチェックを外して"Next >"を押して下さい。

Cheat Engine v6.2のMac版も出たようですが、当方が所有しているのはPerforma 5210 という化石マシンなので検証は不可能です。チョイ型落ち位のMacをタダでくれる奇特が人がいらっしゃれば、Mac版(というかOS X版?)のCheat Engineの日本語化も何とかなると思います(笑)

前回からかなり更新されていて更新点が多すぎますので更新履歴は割愛させて頂きます。

日本語化の方針

手抜き日本語化はしない
 よくある「一応日本語化してみました」とメインインターフェースの目につく部分だけ日本語にするような腹立たしい手抜きの虫食い日本語化は絶対に致しません。
・日本語に出来るファイルは全て日本語にする
 ヘルプファイルやリードミーも出来れば翻訳しています。
・出来るだけ分かり易い訳にする
 実際に使ってみて、本来の機能に沿った意訳を心がけています。
・出来るだけ漢字を使う
 カタカナ言葉に直訳して接続詞や助詞で適当にでっち上げる方が簡単ですが、そんな訳だと原文のままの方が余程マシだったりします。結果的に機械翻訳調になったり中国製ソフト的な日本語のように矢鱈漢字が目立ったりしますけど我慢して頂ければ幸いです。カタカナ訳だとボタン等の部品内に収まらなかったりしますし…
・ヘルプファイルはウェブ版も用意する
 2chのような掲示板から参照できるように、ヘルプファイルはウェブで閲覧できる形でも提供するようにしています。